あっけらかんBEAUTY BLOG

はじめまして、Kai です。日常の美容を楽しみながら、心地良く、明るく、前向きな…想いを届けられますように。

【column】つや肌を育むスキンケア〜キメのお話〜

つや肌とは、具体的にどんな肌を指すか。

「光がきれいに反射している肌」

 

と言い換えることができると思います。肌に当たった光がきれいに散乱・反射していることで、私たちは目から得た情報で、なめらかそうなツヤ感や潤むような透明感…というものを感じとっています。

 

それが、お化粧でつくられるものであっても素敵ですが、なるべくなら、肌そのものをそういった状態に育んでいきたいものです。

 

ちなみに「テカリ」はどうか?というと、光の反射がもっと、ギラギラしている感じがします。テカテカやギラギラの光の反射は、その一部分が強調され、「つや」は角度を変えてもなめらかに肌全体に繋がっていくようなイメージです。

 

さて、この光がきれいに散乱・反射される肌の表面はどうなっているか?

 

「キメが整っています」

 

美容に馴染みのない方だと、言葉は聞いたことがあるけれど、実際何のことを指すのだろう?と感じる方もいると思います。「肌理」と書いて、「キメ」と読みます。

 

色々なことに興味関心が向く子どもの頃、よく手とか肌の表面をじーっと見ませんでしたか?この線にみえる皮溝(ひこう)と線以外の部分を皮丘(ひきゅう)と言います。

 

これらの状態を、スキンケアの話の中では、「キメが細かい、荒い、乱れている、整っている、流れている、消失している」そんな風に表現することがあります。

 

私たち東洋人の肌は、欧米人に比べると、キメが細かいと言われています。透き通るような透明感やなめらかな肌質感というのは、アジア人が持つ特有のアイデンティティーと言えます。後で書きますが、「化粧水」がアジア女性にこんなにも愛されるのには、この肌特性が持つ理由があります。

 

そしてキメの細かさというのは、髪の毛の太さや肌質などと同様に個人差があり、スキンケアで細かくすることはできません。

 

また、スキンケアをするときに、観察してほしいのですが、頰や目の下よりも、あごの真下や胸元付近の肌の方が、キメは整っている傾向にあります。

 

キメの状態によって、肌感触は変わってきます。

極端な話、乾燥した頰を触るとサラサラ、二の腕の内側を触るとスベスベ、この感触の違いはそのままキメの状態の違いです。

f:id:fuashang:20191105190607j:plain

画像出典元:

美肌印象を左右する肌の「キメ」



日常生活の中で、どうしても様々な刺激に晒されている部分の方が、肌のキメは乱れやすいです。また、キメの細かさは後天的に変えることができないということから、

 

私の考える、ツヤ肌を育むための大切な心得は次の通りです。

 

“生まれ持った肌の資質を大切に扱い、整えること”

 

“そのままの自分自身を受け入れて、大切に扱う”という自己愛にも重なると思います。

次回は、ツヤ肌を育むキメを整えるスキンケアについて、書いていきたいと思います。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございます。

大切に肌に触れて、一日を優しく終えられますように。

 

かい 

かい (@kai_fuashang) | Twitter